こちらも、そろそろ収穫期のはず。
霜にやられて、グダーってなってますが、土のなかでは美味しいのが出来てるはず。
試食の為に、少しだけ収穫です。
赤いのが、レッドムーン。黄色いのが、インカのめざめという品種です。
ぱっと見は、レッドムーンが良く育ってます。出来た数こそ、少ないですが、1つの芋が大きく育ち、理想的な感じです。
大きな物は、手のひらサイズ。
インカは相変わらず、出来が良くありません。数も多いし、小粒です。
品種として、そのような特性を持っているのですが、それにしても、いまいちな感じです。
地域特性にあって無いのか、元々の種芋自体の問題なのか、自分の理想とする味まで、試行錯誤が続きそうです。