もう少しで収穫なのですが、何者かにやられました。
少し黒くなったところです。何者かに突かれたような痕があります。
畑では、甘い汁が少しずつ流れていたので、すぐに気づきました。
この甘い汁で、その他の動物も、呼び寄せそうな気もするので、一旦持ち帰って見ることに。
確実に穴が開いてます。包丁で切って、詳しく様子を見てみます。
思っよりも穴が浅いです。深さは、約1mmもないぐらい。ただし、確実に葉脈を撃ち抜いてます。
合計5箇所ほど傷があったのですが、全ての箇所が、葉脈を同じように撃ち抜いています。
犯人は昆虫類と断定。
この後、HPで同じような症状がないか調べてみたのですが、見つからず。
たぶん、針を持っているカメムシ類だとは思うのですが・・・
収穫まで、あと少し、持ちこたえて欲しいです。
奥様とは、絆創膏を貼ったら治るんじゃない?
とか、冗談半分で言っていたのですが、意外と良いかもしれません。
次見つけた時には、養生テープを小さく切って貼ってみようかな?
当然、お店に並べるような商品じゃなく、家庭消費用です。