去年、保存していたサトイモを掘り返してみます。
ちなみに、発泡スチロールに入れての保管は全然だめです。カビが生えてしまいました。

このマルチの下にサトイモがあるはずです。マルチを剥がして、まずは1つ目。

あれっ、何もない・・・で、次。

それっぽい物が出てきました。
大きい物だけを選んで、自家消費用に収穫。

この地域では、土に埋めてマルチを貼る方法が手間もかからず、正解のようです。
Somewhere In Ozo
去年、保存していたサトイモを掘り返してみます。
ちなみに、発泡スチロールに入れての保管は全然だめです。カビが生えてしまいました。
このマルチの下にサトイモがあるはずです。マルチを剥がして、まずは1つ目。
あれっ、何もない・・・で、次。
それっぽい物が出てきました。
大きい物だけを選んで、自家消費用に収穫。
この地域では、土に埋めてマルチを貼る方法が手間もかからず、正解のようです。