潅水チューブの張り替え。
ちなみに、これ使用後の潅水チューブ。およそ、3ヶ月強、紫外線による経年劣化です。
半年ぐらい持ってくれると思っていたのですが、日中は温度も相当上がるので、仕方ありません。
もしかしたら、もう少し高いのを買えば持ちが良くなるのかな?
やっぱり、設置しているところと、そうでない所では相当に違いがあります。
例えばトマト。確実に割れの数が減ります。たぶん、常にある程度木が水を吸っている状態なので、どしゃ降りでも、割れにくいんだと思います。
設置も、雨避けシートを貼るより全然楽なので、おすすめですね。
他には、ナスの出来もいいです。
近所の農家さんから、「よー、出来とる」って褒められます。
放水のタイミングは、乾電池式のタイマーを使ってます。週間天気予報とにらめっこしながら、セットです。