秋作の植付けを行います。1つは、ザーサイ。
近くの農家さんと同じ物を作ると、どうしても値段の戦いになってしまうので、誰とも被らないようにと思いこの品目にしてます。
HPで調べると、それなりにレシピが紹介されているのですが、中華料理屋さんの方に聞いても、
「漬物の状態でしか見たことがない、生のザーサイはどうやって食べるのかわからない」っとの事。
ザーサイはアブラナ科で、からし菜の変種、葉っぱを自分で食べてみて、美味しければ、そのまま販売しようかと思います。
この後、コウサイタイ(紅菜苔)と言う中国野菜も定植。
ザーサイ、コウサイタイ合わせて、400株の定植と小カブの種まきを、奥様に行なって貰いました。
自分が畝の調整とマルチなどで、手が回らないので、奥様にお願いして手伝って貰ってます。