前回からの、育苗小屋のテストの為に、ブロッコリーの種まきをしてみました。
品種は「どしこ」です。数少ない固定種です。
F1種と固定種の違いですが、F1は育苗状況にバラツキが少なく栽培しやすいので、好まれているようですが、自分の場合は多少バラついてくれた方が、少しずつ収穫できて都合が良いので、これにしてみました。
2月16日に播種(はしゅ:種まき)して、農電マットのスイッチを入れときました。
上から新聞紙をかけて、水の蒸発を抑えてます。
写真では分かりにくいですが、21日の早朝に発芽を確認。約4日。ここまでは、まーまーの出来でしょうか。
発芽してからは、光がいるので新聞紙は外してます。
ここから徐々に、温度を下げて外気に慣らしていくように育てていきます。