4月22日にエスマルクDFという、農薬を撒きました。この、エスマルクDFという、農薬についてですが、納豆菌の仲間であるバチルスチューリンゲンシス菌を培養したもので、安全性の高いものとして、有機農家さんにも使われています。
その代わりとしてですが、効果が薄い、効きにくいと言われてます。農薬も使用して栽培していますが、できる限り使いたくはないです。安全、安心、そして美味しい野菜を作りたいです。
この、効果の程を心配していたのですが、無事効いてくれたようです。
黒く、変色して死んでいるのが、アオムシさんたちです。
ブロッコリー、カリフラワー、キャベツは、このまま、順調に育ってくれれば、5月中から収穫になりそうです。美味しい野菜が出来れば嬉しいですね。