4月2日から新たに肥料を与え始めて、13日間が経過しました。少し、変化が出始めたので、再度のご報告です。
左側が、「マグアンプK+液肥(ハイポニカ)」で、右側が、「IB化成+液肥(ハイポニカ)」です。色の違いが分かりますでしょうか?
IB化成が、N-P-K(10-10-10)で、マグアンプKが(6-40-6)なので、当たり前の結果かもしれません。
急ぎ、IB化成を左側の苗(マグアンプK側)にも投入しようかと思ったのですが、肉眼で見ると、左側の新芽の部分が微かに緑がかっており、遅く効いてきそうな予感がしたので、もう暫く見てみることにします。
こちらも、また適当な折に報告します。