凄腕農家さんに指南頂いて、木自体はどうにか回復したような気がするものの、実を取れるまでは回復せず、そろそろ秋作の準備の事も考えて、パプリカの撤収です。
現在の様子
1度も完熟パプリカを収穫せずの撤収です。
不思議な事に、栽培前には、赤や黄色のパプリカがかっこよく思っていたものの、今となっては、普通のピーマンを立派に育てる方が面白そうな気がしてます。
育ててみたからこその感覚かと思います。
健康的に植物が育っているのを見る方が、気分が良いです。無理をした栽培より、気候、風土にあった作付けを心がけます。
奥の方の除草が少し残ったものの、予定通り撤収完了です。