まず、育苗とはですが、野菜の苗を育てる事を育苗と言います。その育苗について、師匠からのアドバイスです。フルーピーの苗をポリポットで育苗してました。で、基本育苗では、葉っぱが擦れ合うようになってはいけないとの事です。
なぜか、それは、それぞれの苗がより光を求めて、細く長く成長するからとの事です。太く、しっかりとした苗を作る場合には、葉っぱが擦れ合うぐらい大きくなったら、間隔をあけて育苗しなさいとの事でした。
そこで、バスケットに40株→20株に変更しました。
ちょっとした事なのですが、さすがにプロからのアドバイスです。
「なるほど!」
って納得させられます。